坂ノ途中の口コミは?3回分頼んで実食レビュー!

坂ノ途中 野菜セット

坂ノ途中は野菜やフルーツなどの農作物が届く宅配サービスです。農薬・化学肥料不使用のこだわり野菜が届きます。

坂ノ途中の「旬のお野菜セットS(1~2人前目安 / 7~9品種)」を3回分頼んでみました。実際に届いたお野菜と作った料理を徹底レビューします!

キョーミ
キョーミ

宅配食研究家。Oisix歴6年。のべ150種類以上のミールキットを作ってきました。宅配食やミールキットについて、詳しく解説します!

3回目まで送料無料

お野菜セットの詳細はこちら

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

坂ノ途中 旬のお野菜セットSを実食レビュー

月に1回の頻度で配達してもらいました。

1回目の配達

坂ノ途中 段ボール
坂ノ途中 届いた野菜
坂ノ途中 マグネット

定期宅配の初回限定特典で坂ノ途中のオリジナルマグネットが付いてきました。

坂ノ途中 お野菜の説明書

お野菜の説明書も入っています。おすすめの食べ方や保存方法について詳しく解説されています。

坂ノ途中の公式ページでは、野菜を使ったおすすめのレシピを公開中です。はじめて届く野菜の献立を考えるのに役立ちました。

坂ノ途中 1回目の配達で届いたもの
届いた野菜
  • リーフレタス(トラスト / 徳島県勝浦町)
  • ミブナ(べじたぶるぱーく / 大阪府能勢町)
  • 前川農園の小松菜(前川農園 / 奈良県宇陀市)
  • にんじん(吉備路オーガニックワーク / 岡山県総社市)
  • 玉ねぎ(渡辺ファーム / 北海道小清水町)
  • ごぼう(のらくら農場 / 長野県佐久穂町)
  • あやめ雪かぶ(めぐり農場 / 兵庫県丹波市)
  • まいたけ(センコースクールファーム鳥取 / 鳥取県湯梨浜町)
  • [おまけ] 温州みかん(中原観光農園 / 広島県大崎上島町)

リーフレタス

坂ノ途中 リーフレタス
坂ノ途中 リーフレタス
レタスサラダ

シャキシャキとした新鮮なレタスです。

ミブナ

坂ノ途中 ミブナ
坂ノ途中 ミブナ
ミブナときゅうりの和え物

ミブナは京都市の壬生地区が発祥、京の伝統野菜です。きゅうり・白胡麻・塩・ごま油で和えました。

やわらかな苦味が美味しい。きゅうりのシャキシャキ感とゴマのアクセントがよく合います。

前川農園の小松菜

坂ノ途中 前川農園の小松菜
坂ノ途中 前川農園の小松菜
小松菜の炒め煮

苦みがなく、小松菜の風味がしっかりと感じられます。

にんじん

坂ノ途中 にんじん
坂ノ途中 にんじんとごぼうできんぴら
ごぼうとにんじんのきんぴら

野菜の味が濃いです。

玉ねぎ

坂ノ途中 玉ねぎ
坂ノ途中 玉ねぎ
玉ねぎのグリル

甘い!普通の玉ねぎの1.5倍くらいの甘さ。焼いた時の香りも良いです。

坂ノ途中 玉ねぎとにんじんを炒める
坂ノ途中 玉ねぎとにんじんで作ったケチャップライス
坂ノ途中 玉ねぎとにんじんで作ったオムライス
オムライス

にんじんと一緒に炒めてオムライスに。野菜の甘みがよく出ています。

ごぼう

坂ノ途中 ごぼう
坂ノ途中 ごぼうとにんじんのサラダ
ごぼうとにんじんのサラダ

ごぼうの旨みたっぷり!

あやめ雪かぶ

坂ノ途中 あやめ雪かぶ
坂ノ途中 あやめ雪かぶ
坂ノ途中 あやめ雪かぶ
あやめ雪かぶのソテー

オリーブオイルと塩でソテー。甘味が強く、しばらく舌の上で余韻が残ります。

焼くとやわらかくなり、トロンとおいしい。

坂ノ途中 あやめ雪かぶで作った味噌汁
あやめ雪かぶのみそ汁

味噌汁にも。あやめ雪かぶは初めて食べましたが、また食べたいと思いました!

まいたけ

坂ノ途中 まいたけ
坂ノ途中 舞茸と玉ねぎのマリネ
まいたけと玉ねぎのマリネ

まいたけの旨みを玉ねぎが吸っています。さっぱりとおいしい副菜。

温州みかん(おまけ)

坂ノ途中 温州みかん
坂ノ途中 温州みかん

酸味がありさっぱり。ひとくちサイズでパクッと食べられます。

キョーミ
キョーミ

野菜は袋でラッピングされています。配送状態はよいです。

「あやめ雪かぶ」が味も色も良くて気に入りました。炒め物にも煮物にも向いています。

今週のお気に入り

坂ノ途中 あやめ雪かぶ
あやめ雪かぶ(兵庫県丹波市)

2回目の配達

坂ノ途中で届いた野菜
届いた野菜
  • 小松菜(のらくら農場 / 長野県佐久穂町)
  • 白菜(槌本農園 / 大分県臼杵市)
  • 葉ネギ(須美ふぁーむ / 大阪府能勢町)
  • にんじん(吉備路オーガニックワーク / 岡山県総社市)
  • 玉ねぎ(渡辺ファーム / 北海道小清水町)
  • 種子島のたからもの安納いも(マタハリファーム / 鹿児島県中種子町)
  • じゃがいも(早坂農場 / 北海道美瑛町)
  • 菌床生しいたけ(伯耆のきのこ / 鳥取県西伯郡)
  • [おまけ] 乾燥黒豆(そふぁら / 滋賀県長浜市)

小松菜

坂ノ途中で届いた小松菜

1回目とは別の小松菜が届きました。

小松菜のみそ汁

みそ汁の具に。旨みたっぷりでおいしい小松菜でした!

白菜

坂ノ途中で届いた白菜

1/2本。ラップに包まれた状態で届きました。

葉ネギ

坂ノ途中で届いた葉ねぎ
坂ノ途中 炒め物
野菜炒め

しいたけの香りが食欲をそそります。

にんじん

坂ノ途中で届いたにんじん

1回目と同じにんじんでした。

玉ねぎ

坂ノ途中で届いた玉ねぎ

こちらも1回目と同じ玉ねぎです。

坂ノ途中の野菜で作ったポトフ
ごろごろ野菜のポトフ

届いた野菜をソーセージと一緒に煮込んでポトフにしました。昆布とニンニクで旨みをプラス。

野菜の旨みが存分に出た最っ高のスープが完成!今まで食べたポトフの中で1番美味しかった!

種子島のたからもの安納いも

坂ノ途中で届いた種子島のたからもの安納いも
坂ノ途中 焼き芋
やきいも

しっかりとした甘みがあります。

じゃがいも

坂ノ途中で届いたじゃがいも
坂ノ途中で届いたじゃがいもでポテトサラダ
ごろっと野菜のポテトサラダ

ゆで卵入りのごろごろポテトサラダ。野菜は大きめにカットして食感を残しました。

菌床生しいたけ

坂ノ途中で届いた生しいたけ
坂ノ途中のしいたけでワカメスープ
しいたけたっぷりわかめスープ

ごま油を効かせてコクのあるスープに仕上げました。

乾燥黒豆(おまけ)

坂ノ途中で届いた乾燥黒豆
坂ノ途中 黒豆茶

煮出して黒豆茶に。

坂ノ途中 黒豆茶
黒豆茶

香ばしくてコク深い、まるでコーヒーのような一杯でした。鍋に残った豆はそのまま食べてもおいしかった!

キョーミ
キョーミ

野菜ごろごろポトフが最高でした!この週は定番の野菜が多く、主に鍋やみそ汁の具に使いました。

今週のお気に入り

坂ノ途中で届いた白菜
白菜(大分県臼杵市)

3回目の配達

坂ノ途中 3回目の配達 野菜の内容
届いた野菜
  • リーフレタス(トラスト / 徳島県勝浦町)
  • ほうれんそう(須美ふぁーむ / 大阪府能勢町)
  • キクナ(前川農園 / 奈良県宇陀市)
  • 玉ねぎ(渡辺ファーム / 北海道小清水町)
  • 加賀のレンコン(小倉農園 / 石川県津幡町)
  • ごぼう(スリーリバーファーム / 北海道由仁町)
  • 長いも(のらくら農場 / 長野県佐久穂町)
  • ブラウンマッシュルーム(六甲シャンピニオン / 兵庫県小野市)
  • [おまけ] 古代米 ミックス(なりゆき農園 / 京都府南丹市)

リーフレタス

坂ノ途中 オーガニックリーフレタス
坂ノ途中 レタス
レタスサラダ

1回目と同じレタス。安定しておいしいです。

ほうれんそう

坂ノ途中 ほうれんそう
坂ノ途中 ほうれん草のポタージュ
ほうれん草のポタージュ

ハンドブレンダーでなめらかなポタージュに。クセのないほうれん草の豊かな味。

キクナ(春菊)

坂ノ途中 キクナ
坂ノ途中 キクナのごま和え
キクナのごま和え

東日本では春菊、西日本ではキクナと呼ばれ、品種も違うそうです。

ごま和えが合う!苦味が少なく、春菊のいい風味だけが残っています。これは気に入りました!

玉ねぎ

坂ノ途中 玉ねぎ

玉ねぎは3回とも入っていました。

加賀のレンコン

坂ノ途中 加賀のれんこん
加賀れんこんと玉ねぎの甘酢あん

生姜を効かせて。シャキシャキとおいしい!

ごぼう

坂ノ途中 ごぼう
坂ノ途中 ごぼうとりんごのサラダ
ごぼうとりんごのサラダ

りんごを加えてさっぱりと。りんごの酸味がいい!ごぼうとよく合います。

長いも

坂ノ途中 長いも
坂ノ途中 長いも
長いものステーキ

焼くとほっくりした食感に。香ばしく仕上がりました。

坂ノ途中 長いものお好み焼き
長いものお好み焼き

すりおろした長いもでお好み焼き。揚げ玉を入れて、ふわっふわに仕上げました。

ブラウンマッシュルーム

坂ノ途中 ブラウンマッシュルーム
マッシュルームのすまし汁
マッシュルームとねぎのすまし汁

さっと煮込んで汁ものに。

坂ノ途中の野菜で ごぼうとマッシュルームのペペロンチーノ
ごぼうとマッシュルームのペペロンチーノ

イタリアの唐辛子を効かせて。ごぼうとキノコの旨みがダイレクトに味わえます。

古代米 ミックス

坂ノ途中 古代米ミックス
坂ノ途中 古代米ミックス

2時間ほど浸水させた後、白米と一緒に炊き上げます。

坂ノ途中 古代米ご飯

硬さもちょうどよく、美味しく炊けました。

キョーミ
キョーミ

よく使う玉ねぎは3回とも届きました。関西の「キクナ」ははじめて食べましたが、苦味がまろやかでとてもおいしかったです!

今週のお気に入り

坂ノ途中 キクナ
キクナ(奈良県宇陀市)

3回目まで送料無料

お野菜セットの詳細はこちら

頼んでみてわかった坂ノ途中の特徴

旬の野菜セットSの特徴
  • 食材の鮮度・状態がいい
  • 西日本を中心に、全国から旬の野菜が届く
  • 毎回1~2種類はご当地野菜が入っている
  • 2人暮らしで1週間は野菜に困らないほどのボリューム
  • レシピサイトがあり、献立の参考になる
  • 事前に届く野菜の内容がわかるので、料理の準備ができる
  • 毎回1品付いてくるおまけが嬉しい

3回分の配達で届いた27品中、10品が東日本の食材・17品が西日本の食材でした。坂ノ途中が京都の会社ということもあり、西日本の野菜が多いようです

ミブナ・あやめ雪かぶ・キクナは関東ではあまり見かけない野菜で、新しい味わいを楽しめました。

はじめての野菜も、レシピサイトのおかげで献立には困りませんでした。毎回付属の「お野菜の説明書」には、野菜の特徴が丁寧に記されています。

マイページが使いやすく、定期購入お休みの手続きもスムーズでした。

3回目まで送料無料

お野菜セットの詳細はこちら

坂ノ途中の定期便について

選べるコース

坂ノ途中には好きな野菜を買える公式オンラインショップの他、お得な定期コースがあります。

野菜の定期便は、旬のいろんな野菜が楽しめる「旬のお野菜セットS~L」と、よく使うお野菜が入った「きほんのお野菜セットS~M」があります。

コース名料金(税込)品数
旬のお野菜セットS2,780円7~9品
旬のお野菜セットM3,980円11~13品
旬のお野菜セットL5,280円14~16品
きほんのお野菜セットS2,780円7~9品
きほんのお野菜セットM3,980円11~13品

他にもにんじん、玉ねぎ、きのこなど、種類別の定期便があります。また2025年2月から、お米の定期便「田んぼと食卓むすぶお米(品種おまかせ)」が始まりました。

送料

送料は坂ノ途中が配達する「自社便」と、対象地域外の「宅急便」で異なります。

自社便は定期宅配のみ選択可能。配達可能な地域は、京都、大阪、兵庫、東京、神奈川、愛知の一部エリアになります。郵便番号で詳細を検索できます。

自社便の場合は、お届け曜日・時間の指定ができません。

自社便~3,999円4,000円~8,000円~
京都350円290円0円
大阪 / 兵庫450円340円0円
東京 / 神奈川 / 愛知550円390円0円

定期宅配以外の注文・対象地域外の場合は、ヤマト運輸の宅急便になります。

宅急便送料(税込)
定期宅配を利用中630円
定期宅配を利用していない800円
※北海道・沖縄は+1,100円

定期便の宅配頻度

宅配の頻度は毎週/隔週/4週ごとの中から選べます。配達日や頻度の変更・スキップはマイページからかんたんにできました。

コースで届く野菜の詳細は、お届けの約1週間前からマイページで確認できます。

坂ノ途中 旬のお野菜セット お届け予定の野菜リスト
坂ノ途中 マイページ画面

他の野菜宅配と比較

品数の近い野菜セットで比べてみました。送料は「都内在住の定期会員がコースのみを注文した時」の金額です。

坂ノ途中らでぃっしゅぼーや大地を守る会ビオ・マルシェ
コース旬のお野菜セットSめぐる野菜箱
基本のコースS
畑まるごと野菜セット9選多菜セット
品数7~9品7~9品9品8~9品
価格2,780円2,282円2,894円3,290円
送料630円680円自社配送 350円
ヤマト宅急便 1.050円
自社便 なし
ヤマト宅急便 605円

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやのおためしセット
らでぃっしゅぼーやのおためしセット

らでぃっしゅぼーやにはめぐる野菜箱という定期コースがあります。基本のコースは2人前2,282円~。果物付き・卵付きのオプションもあります。

らでぃっしゅぼーやのレシピカード

野菜ごとにおすすめの調理法が記されたレシピカードが付いてきます。料理初心者の方にもおすすめです。

らでぃっしゅぼーや_お試しセット_箱 【体験談】らでぃっしゅぼーやのお試しセット13品で料理を作ってみた!実食レポ&口コミ紹介

大地を守る会

大地を守る会のおためしセット
大地を守る会のおためしセット

大地を守る会の人気No.1コースは、野菜6~8品と加工品がセットになった旬野菜コースです。価格は5,184円〜6,900円(税込)程度。

野菜だけのコースだと、畑まるごと野菜セット(5・7・9・11品目の野菜コース)があります。

大地を守る会の油揚げ

大地を守る会オリジナルの加工品が充実しています。価格は高めですが味はよく、野菜以外にもこだわりたい方に向いています。

大地を守る会 お試しセット 内容 【体験談】大地を守る会のお試しセット12品で料理を作ってみた!実食レポ&口コミ紹介

ビオ・マルシェ

ビオ・マルシェのおためしセット

ビオ・マルシェの多菜セットには、旬の野菜・果実と根菜が多めに入っています。多菜セットは3,290円。

ビオ・マルシェのあま酒

野菜以外にも調味料やジュースなど、有機加工食品が充実しています。

ビオマルシェ お試しセット 【体験談】ビオ・マルシェをお試し!届いた野菜で料理を作ってみた

坂ノ途中をおすすめする人

こんな人におすすめ
  • 西日本の新しい野菜と出会いたい
  • 焼き・煮込み・マリネ。いろんな料理に挑戦したい!

坂ノ途中のビジョンは「100年先もつづく、農業を。」持続可能な農業を大切にしている企業です。

西日本ならではのご当地野菜が入っているのも大きな魅力ですね。

はじめて定期コースを注文する方は3回目まで送料無料になります(3回目まで継続が条件)。ぜひお試しください!

お野菜セットの詳細はこちら