アイスクール/Ice Cool バリエーションルールまとめ

アイスクール-バリエーションルール-サムネイル

ボードゲーム情報のまとめサイトBoardGameGeekより、『アイスクール/Ice Cool』の楽しいバリエーションルールをご紹介します。

アイスクールのセットを最大限に楽しめるおすすめのルールです。

基本ルールはこちらからご確認ください。

アイスクール/Ice Cool 超おすすめゲーム紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

トーナメントバトル

得点のランダム性を排除し、コマを弾くスキルの評価に重点を置いたトーナメントルールです。

各プレイヤーはラウンド終了時、ポイントカードをランダムに引く代わりに、獲得した魚トークンの数+残した生徒証1枚につき1点を獲得します。

先生役の場合は、集めた生徒証の数だけ点を獲得します。

また1点のカードを2枚消費して、追加で1アクション行うルールを排除します。

その他のルールは基本プレイと一緒です。

きょーみ

カード運の要素をなくし、成功したプレイヤーに平等に得点が入るシステムです。おはじきの技術に特化したよりガチな戦いが楽しめます。大会形式で楽しむ時には是非採用したいルールです。

アイスクールオリンピック

アイスクールをオリンピックの競技の如く、様々な競技と目的を設けて得点を競うルールです。

Ice Cool Olympicsのページを参考に、7種の競技を考えてみました。

お好みで、競技を選んでチャレンジしてみてください。

1. ペンギンゴルフ

いかに少ない回数で、ゴールまでたどり着けるかを競うルールです。

アイスクール-バリエーションルール-図-ペンギンゴルフ

ゲームを始める前に、あらかじめゴールを決めておき、ゴールを示すペンギンコマを置いておきます。

スタート位置にペンギンを置き、順番にペンギンを弾いていきます。

コマを外に飛ばしてしまったらOBとみなし、弾いた回数を+1して、最後にいた位置にコマを戻してからゲームを続けます。

弾いた回数の一番少なかったプレイヤーは、プレイヤー人数分の得点を獲得します。

2位以下は獲得点数が1点ずつ下がっていきます。タイの場合は両者が高い方の順位の得点を獲得します。

きょーみ

ゴール位置によっては、壁越えなどのミラクルショットも狙っていきます。手に汗握るペンギンゴルフです。

2. スピードスケート

いかに早くコースを1周できるかを競うルールです。

アイスクール-バリエーションルール-図-スピードスケート

準備するもの
  • ストップウォッチ

スマホなどでストップウォッチを用意しておきます。

ゲームを始める前に、あらかじめペンギンが通るコースを決めておきます。

スタート位置にペンギンを置き、順番にペンギンを弾いてコースを走らせます。

「よーいドン!」の合図で、コマを弾き始め、他のプレイヤーはストップウォッチでタイムを測ります。

途中で違う部屋に入ったり、コマを外に飛ばしてしまったら、最後にいた位置までコマを手で戻してからゲームを続けます。

一番早かったプレイヤーは、プレイヤー人数分の得点を獲得します。

2位以下は獲得点数が1点ずつ下がっていきます。タイの場合は両者が高い方の順位の得点を獲得します。

きょーみ

うまく軌道をコントロールしながら素早くコマを弾き、目的地まで運ぶスピードルールです。これは盛り上がること間違いなし!

3. フィッシュボーリング

魚のコマを倒す、ボーリングゲームです。

アイスクール-バリエーションルール-図-ボウリング

スタート位置正面のドアの前に魚コマを10個、ボウリングのピンに見立てて立てます。

コマを弾くチャンスは2回あります。

スタート位置にコマを置いて、魚コマ目がけて勢いよく弾きます。

倒れた本数が0-3匹の場合、1点を獲得します。

倒した本数が4~7匹の場合、2点を獲得します。

倒した本数が8,9匹の場合、3点を獲得します。

見事、全てのピンを倒しストライクを出せば、4点を獲得します。

きょーみ

コマを弾くパワーがポイント!上級者はジャンプショットやカーブをかけたショットなど、テクニカルなショットでストライクを狙うのも楽しいです。

4. ツーゲートチャレンジ

1回のフリックで2つの扉を通過させることを目指すチャレンジです。

アイスクール-バリエーションルール-図-カーブ

ミッションクリアできなければ、1点を獲得します。

1つのゲートを通過できれば、2点を獲得します。

見事、ミッションクリアできれば3点を獲得します。

きょーみ

2つのを通過させるためには、コマをカーブさせる必要があります。角度をつけてコマを弾き、ミッションクリアを狙いましょう。

5. フィッシュスラローム

魚コマに触れないように、コースを1周させることを目指すチャレンジです。

アイスクール-バリエーションルール-図-フィッシュスラローム

ゲームを始める前に、あらかじめペンギンが通るコースを決めておきます。

道中、コマが接触しそうな場所に3つの魚コマを配置します。

スタート位置にペンギンを置き、順番にペンギンを弾いてコースを走らせます。

ペンギンコマが魚コマに1つ触れる度に、1点ずつ減点されていきます。

見事、魚コマに触れずにコースを完走すれば、4点を獲得します。

きょーみ

障害物の魚コマをうまく避けながら進めていきます。焦らず慎重にコマを弾くことがポイントです。

6. ジャンプ&スルー

コマをジャンプさせて楽しむハードなチャレンジです。

アイスクール-バリエーションルール-図-ジャンプスルー

スタート位置にコマを置いて、コマをジャンプさせて壁を越え、さらに扉を通過させることを目指します。

コマを弾くチャンスは3回あります。

ミッションクリアできなければ、1点を獲得します。

壁は越えたものの、扉は通過できなければ2点を獲得します。

見事、ミッションクリアできれば3点を獲得します。

きょーみ

ジャンプ必須のハードな競技です。ゲームを始める前に、ジャンプの練習をする時間を設けるといいでしょう。

7. ジャンプ&ランディング

ジャンプ力+絶妙なコントロールが要求される上級者向けのチャレンジです。

アイスクール-バリエーションルール-図-ジャンプ&ランディング

中央の部屋の箱だけ、天地を逆転させて箱を立てます。得点カードを使って箱の中央に正方形のエリアを作ります。

スタート位置からコマをジャンプさせ、箱の上に置かれた正方形のエリアにコマを乗せることを目指します。

コマを弾くチャンスは3回あります。

ミッションクリアできなければ、1点を獲得します。

箱の上に弾いたコマを乗せることができれば2点を獲得します。

見事、ミッションクリアできれば3点を獲得します。

きょーみ

正確なコントロールが要求される超ハードな競技です。腕に覚えのある方は、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。


参考
Ice Cool/Forums/VariantsBoardGameGeek

おわりに

アイスクールのバリエーションルールをご紹介しました。競技感がプラスされて、一気にゲームの緊張感が高まります!

得点体形は、遊ぶプレイヤーのスキルに合わせて適宜調整してください。

通常ルールのアイスクールを遊び尽くした方は、是非チャレンジしてみてください。