クアルト/Quarto(1991)
ゲームデザイナー:Blaise Muller
:20分 :8歳~ :2人
『クアルト』は縦、横、ななめに同じ種類のコマを4つ並べることを目指す2人用ゲームです。
あなたの判断力を鈍らせにくる、この不思議な四目並べの魔力に負けないでください。

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。
記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。
ゲーム概要
ゲームには16個のコマとボードを使います。
コマには色、高さ、形、穴の有無の4つの要素があります。この内どれか1種類の要素を縦、横、ななめに4つ揃えた後に「クアルト!」と宣言することができれば勝ちです。
「─同じ要素を揃えるだけなら簡単なのでは?」いえいえ!そうそう上手くはいきません!このゲームの最大の特徴は、相手に手渡されたコマを置かなければならない点です。
手番ではストックから相手が選んだコマを受け取り、それをボードに配置します。次の番では相手に置いてもらうコマを渡し…これを「クアルト!」が出るまで繰り返していきます。
もし相手が「クアルト!」に気が付かないまま次のコマを渡してきた場合は「クアルト!」と宣言すれば逆転することができます。
両者とも「クアルト!」に気が付かなかった場合は、その「クアルト!」は無効となり、ゲームが続きます。
ここがポイント!
揃える要素が4×2=8種類もあるので、よく注意していてもつい見落としてしまいます。
縦、横、ななめにダブルリーチ、トリプルリーチをかけながら、相手の渡せるコマを制限していくのが基本戦術です。
きょーみ
おわりに
たった16個のコマで、これだけ凝縮された体験ができるのはクアルトならでは。美しく洗練されたゲームを是非体験してみてください。
私がご紹介したのはこちらのクアルト・ミニです
ギガミック社ゲームの関連記事
ギガミック社のゲームはインスタ映えするおしゃれなゲームが多いです。気になった方は他のゲームも是非ご覧になってみてください。

