協力型ボードゲームのおすすめ20選!脱出・RPG・ファンタジー系も

ボードゲーム協力系おすすめ

協力型ボードゲームとは、プレイヤー同士が競い合うのではなく、協力してクリアを目指すゲームのことです。

この記事では全員で協力するゲームの中から、ぜひ遊んでほしいおすすめ20選を紹介します。

各ゲームの遊びやすさを基準に、3段階で評価しました。ゲーム選びの参考にしてください。

初心者向け

ルールが比較的わかりやすく、遊びやすいです。

中級者向け

考える要素が増え、より複雑な思考が要求されます。仲間と相談しながら攻略しましょう。

上級者向け

歴戦のゲーマーにおすすめ。じっくり腰を据えて遊びたい方に。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

協力型カードゲーム

ジャスト・ワン

みんなでワイワイ

初心者向け

ワードゲーム

20分

3-7人

8歳〜

被っちゃだめよ!協力型連想ゲーム

ジャスト・ワン」は協力型の連想ゲームです。みんなでヒントを出し合って、1人だけお題を知らない親に正解を当ててもらいます。

例題を1問出します。お題は何でしょうか?

ヒント
  • キャンプ
  • 絶景
  • バックパック
  • 防寒着
  • 野鳥

登山」です

登山の写真

Photo by Ante Hamersmit on Unsplash

ポイントは他の誰かとヒントが被ってしまってはいけないこと。同じヒントが2つ以上出たらそのヒントは無効となり、親に見せられません。

こんな人におすすめ

チームワークが鍵の連想ゲーム。わかり易すぎるヒントは被ってしまうリスクが高く、どこまで踏み込むべきか悩みます。1セット持っていれば、リモートでも遊べます。5人以上でワイワイ遊びたい時におすすめです

ito

感覚って人それぞれ

初心者向け

ワードゲーム

30分

2-10人

8歳〜

これくらい?感覚を数字に

ito(イト)」は様々なテーマの人気度や大きさを数値化して、小さい数字のカードから順番に出していく協力ゲームです。

1人1枚数字カードを配ります。数字は1が最小、100が最大。カードは人に見せず、会話をしながら相手の数字の大小を予測します。

意見がまとまったら、小さいと思う人から順番にカードをオープン!見事、順番通りにカードを出せたら成功です。

こんな人におすすめ

全員の歩幅を合わせる協力系ゲーム。協力型のパーティゲームを探している人におすすめです。きれいに成功すると気持ちいいです。テーマについて意見を交換しながら、それぞれの価値観が露わになりますみんなで感覚のブレを楽しみましょう!

ザ・ゲーム

数字に苦しめられる

初心者向け

数字ゲーム

15-30分

1-5人

8歳〜

数字の悪魔に打ち勝つのだ…!

ザ・ゲーム」は2〜99までのカードを、協力してなるべく多く場に出していくゲームです。

自分の番に、2枚以上のカードを出します。数字は一方通行で、1から上がり続けるゾーンと、100から下がり続けるゾーンがあります。

特例として、場のカードと10だけ離れているカードを出して、破滅を遅らせることができます。誰かがカードが出せなくなったらゲームオーバー。

こんな人におすすめ

少しキツめ、面白い数字ゲームを求める方に。仲間とコミュニケーションを取りながら、なんとかクリアを目指す過程が楽しいゲームです。具体的な数字を伝えることはできません。代わりに「ここは取っておいてほしい」と、自分の意志を伝えることができます。

花火 スターマイン

ハラハラドキドキ

初心者向け

数字ゲーム

30分

2-5人

8歳〜

夜空に5色の花を咲かせよう

花火」は協力して花火を打ち上げるゲーム。1から5までの花火を順番通りにたくさん打ち上げて、人々を感動させましょう。

手札は表面を相手側に向けて持ちます。相手からヒントをもらいながら情報を収集。5色の花火を各色1→2→3→4→5の順に打ち上げていきます。

ヒントの伝え方には厳格なルールがあります。伝えたい相手を1人選び、カードの①色を伝えるか②数字を伝えるか、どちらか一方のみ。その人の手札に同じ色・数字のカードが複数枚あれば、漏れなくすべて伝えなくてはいけません。

ヒントを出せる回数には制限があり、手札のカードを捨てることでヒント権の回復ができます。花火が順番通りに打ち上がらないと1ミス。3回打ち上げに失敗するとゲームオーバーです。

こんな人におすすめ

自分の手札が見えないなんとも斬新なルール。ヒントの回数に余裕はなく、中盤以降はギリギリの戦いを強いられます。独特の緊張感のあるゲームです。ちょっと変わった協力型カードゲームで遊んでみたい人に

ザ・クルー

味方にパスを送る

中級者向け

トリックテイキング

20分

2-5人

10歳〜

緊急回避信号発令!協力せよ

ザ・クルー」は仲間と一緒にミッションに挑戦する協力型トリックテイキングゲーム。プレイヤー間に勝ち負けはなく、全員で協力して目標達成を目指します。

「Aさんは黄色の4を取れ」「Bさんは1回もトリックを取ってはいけない」というように、毎回条件が課されます。もしあなたが黄色の4を持っているのなら、Aさんにパスできる絶好の機会をうかがいます。

ゲーム中、会話はできません。限られた伝達手段を使って情報を共有しつつ、協力してミッションをクリアしていきましょう。

こんな人におすすめ

協力要素を取り入れた新感覚のトリックテイキングゲームです。50のシナリオがあり、ボリュームたっぷり。プレイした後に「ああだった、こうだった」と感想戦が盛り上がります。

カフーツ

足並みそろえて

初心者向け

数字ゲーム

20分

1-4人

10歳〜

どのミッションから片付けようか

カフーツ」は協力してお題のクリアを目指す、数字カードゲームです。UNOのように同じ色か、同じ数字のカードを場に出して条件達成を目指します。

場のカードは4枚。どこに出してもOKです。「緑を3枚そろえる」「奇数だけ」などの条件をクリアすると、新たな指令カードがめくられます。

こんな人におすすめ

かんたんプレイで、ほどよく頭を使う協力ゲーム。絵柄はゆるいが、クリアするのは意外とシビア。どのお題からクリアしていくか、作戦を立てることが大切です。軽すぎず重すぎず、初心者もゲーマーも気持ちよくプレイできる手軽さが魅力。

レジサイド

強敵に備えよ

初心者向け

戦闘

5-20分

1-4人

10歳〜

Kの脅威を、目の当たりにする

レジサイド」は12人の刺客を倒す、討伐型協力ゲームです。トランプと同じ4つのマークとA〜Kまでのカードを使います。

J〜Kはボスのカードです。カードの数字分だけダメージを与えて、相手のライフを0にしましょう。ボスの反撃は、手札を捨てることで凌ぎます。

ボスは自分の属性に対して、耐性を持っています。仲間と協力しながら、すべての刺客を倒しましょう。

こんな人におすすめ

ボスの反撃がきつい…!なかなか歯応えのあるカードゲームです。数字の大きいカードを攻撃で使うか、防御に取っておくか悩みます。何度もプレイして、攻略できた時は気持ちいいです。王国もの好きに

定番の協力型ボードゲーム

パンデミック

チームで危機を乗り切る

初心者向け

リソースマネジメント

45分

2-4人

8歳〜

新薬を開発して人類を救え…!

パンデミック:新たなる試練」は世界中に蔓延するウイルスの拡大を阻止する協力ゲームです。迫り来るウイルスの猛威をかいくぐり、4つの新薬を完成させることができれば勝利!

プレイヤーには1人ずつキャラクターが割り振られます。それぞれの持つ特殊能力をうまく使うことが攻略のポイントです。難易度は高めで、初級の設定でもなかなかクリアできないようになっています。

こんな人におすすめ

パンデミックなしに、協力型ボードゲームは語れません。最も有名な協力型ボードゲームを遊んでみたい人におすすめします。一緒に相談しながら作戦を練り、感染爆発に備えます。パンデミックの恐ろしさとクリアの達成感をぜひ味わってみてください。

アンドールの伝説

勇敢に戦え

中級者向け

戦闘

60-90分

1-4人

10歳〜

勇者たち、城に集結せよ

アンドールの伝説」は勇者となり、荒野・森を進むRPGです。迫り来る敵キャラをなぎ倒し、シナリオごとに設定された任務を果たすべく行動します。

戦闘は、サイコロを振ってダメージ量を決めます。1シナリオ60-90分、全部で6つのシナリオがあります。

こんな人におすすめ

RPG好きにおすすめです。各キャラクターの得意とする能力を活かし、役割分担をすることでゲームを有利に進められます。ファンタジーな冒険の世界へ、時間を忘れて没入できるゲームです。

イーオンズ・エンド

シャッフルしないデッキ構築ゲーム

中級者向け

戦闘
デッキビルド

60分

1-4人

14歳〜

ネメシスを討伐しよう

イーオンズ・エンド」は巨大なネメシスを倒す、デッキ構築型協力ゲームです。カードを獲得してデッキを強化、呪文を唱えて敵に攻撃を加えます。

蓄えたデッキはシャッフルしないのが、このゲームの特徴。どのカードを先に捨てるか、未来を見据えて戦略を組み立てます。

こんな人におすすめ

ボス討伐系ゲームの金字塔。高めの難易度と戦闘の臨場感が、RPG好きにはたまりません!ボスは4体、プレイアブルキャラクターは8体。組み合わせを変えて、繰り返し遊びたくなります。

1回きりの協力型ボードゲーム

パンデミック・レガシー シーズン0

ウイルスが蔓延する前の物語

上級者向け

リソースマネジメント

60分×12回

2-4人

14歳〜

パンデミック・レガシーシリーズの3作目。キャラクターの成長記録が後のゲームに引き継がれ、1度しかプレイできない仕様になっています。

シーズン0ではウイルスではなく、敵の工作員と戦うことになります。組織の秘密を探り、核心に迫ることはできるのでしょうか…?

こんな人におすすめ

60分×12回かけてプレイする、壮大なストーリー。ミッションの達成度によって、シナリオが分岐します。シリーズものですが、シーズン1を遊んだことがなくても大丈夫。これからパンデミックレガシーを遊んでみたい人におすすめです

ミクロマクロ クライムシティ

犯罪の多い街

初心者向け

推理ゲーム

60-90分

2-4人

10歳〜

現場検証を開始する

ミクロマクロ クライムシティ」は街で次々と起こる事件を解き明かす絵探しゲーム。2021年のドイツ年間ゲーム大賞に選ばれた作品です。

ドイツ年間ゲーム大賞2021_マイクロミクロクライムシティ ドイツ年間ゲーム大賞2021に『ミクロマクロ:クライムシティ』どんなゲーム?

犯人が犯行に至るまでの一部始終が、1枚の絵の中に全て描かれています。ヒントカードの情報をもとに、事件の全容を明かしましょう。

こんな人におすすめ

いくつものストーリーが凝縮されていて、圧巻です。見ているだけでも楽しい絵探しゲーム。友達や家族と、あれこれ言いながら攻略するのがおすすめです。

脱出:ザ・ゲーム 荒れはてた小屋

廃墟に閉じ込められてしまう

中級者向け

推理ゲーム

45-90分

1-6人

10歳〜

情報を集め、ひらめきで解決せよ

脱出:ザ・ゲームは、謎解きをして問題を解決する脱出ゲームシリーズです。このゲームでは荒れ果てた小屋に閉じめられてしまった主人公が、なんとかして脱出を試みます。

ひとつの謎を解いたら、また次の謎へ。首尾よく正解を導いて、高評価でクリアを目指します。

こんな人におすすめ

謎解きゲームが好き、やったことはないけれど挑戦してみたいという人におすすめです。メモを書いたり、本格的な謎解きが楽しめます。できることならヒントカードを見ずに、脱出したいところ。

中量級の協力型ボードゲーム

ヌイグルミ騎士団と少女の夢

絵本の世界がゲームになった

初心者向け

戦闘

60-90分

2-4人

7歳〜

これが本当のゲームブック

ヌイグルミ騎士団と少女の夢」は絵本を読みながら物語を進めていく、アドベンチャーブックゲームです。

見開き左側はゲームマップ、右側は文章。それぞれのページごとにゲームマップが用意されています。

悪の存在をやっつけながら、次の章へ。新しいトイストーリーの世界を体感してください。

こんな人におすすめ

膨大な量のテキスト。絵本コーナーから持ってきたかのような、すごいボリュームです。かわいいヌイグルミにほっこり。ストーリーを重視したい方や、小学生の子どもと一緒に楽しみたいパパさん・ママさんにおすすめです

スイッチ&シグナル

荷物を運ぼう

初心者向け

ピック&デリバリー

45分

1-5人

10歳〜

信号よし、分岐よし

スイッチ&シグナル」は列車を動かして荷物を指定の場所に届ける協力型鉄道ゲームです。

信号カード、分岐切替カードを出して、列車の進路を確保します。列車が何マス動くかはサイコロで判定。スピードの違う3種類の車両があります。

赤信号なのに進もうとしたり、列車が正面衝突するとペナルティを喰らいます。連携プレーでなんとか事故を避けて、うまく誘導しましょう。

こんな人におすすめ

次々と列車が追加されて、てんやわんや…。カードとサイコロ運に振り回されながらも、なんとか頑張って軌道修正していくゲームです。協力型の鉄道ゲームは斬新。列車が好き、新しいタイプの協力ゲームを試したみたい人におすすめです

Dr.STONE ボードゲーム 千空と文明の灯

現代科学の力を発揮せよ

初心者向け

リソースマネジメント

30-90分

1-4人

10歳〜

原作のストーリーも、攻略のヒントに

Dr.STONE ボードゲーム 千空と文明の灯」は素材を集め、アイテムを作成する協力型ゲームです。素材獲得の成功判定にサイコロを使用します。

素材を変換して、徐々に目的のアイテムに近づけていきます。各キャラクターを動かして、制限時間までに指定のアイテムを完成させましょう。

こんな人におすすめ

「ラブレター」で有名なカナイセイジさんがゲームデザインを担当。3つのエピソードが収録されています。マップは簡素で、初心者も遊びやすいです。原作を知っている人も、知らない人も楽しめます

重量級の協力型ボードゲーム

スピリット・アイランド

島の環境は我々が守る

上級者向け

戦闘

90-120分

1-4人

14歳〜

精霊たちよ、今こそ力を合わす時

スピリット・アイランド」は精霊となって、島の環境汚染を促進する入植者たちに対抗するゲームです。タワーディフェンス型のゲームで、次々とやってくる人間相手に手を焼きます。

8種類の精霊は、皆固有の能力を持っています。コストを支払って魔法を発動し、愚民どもを蹴散らしましょう。

こんな人におすすめ

難易度高め。敵の数による圧倒的な侵略を前にして、絶望するゲームです。タワーディフェンス型のゲームが好き、高難易度の協力ゲームに挑戦したいプレイヤーにおすすめします。

デッド・オブ・ウィンター

ゾンビだらけの世界で

上級者向け

戦闘
正体隠匿

60-120分

2-5人

13歳〜

ゾンビもので、1番怖いのは人間

デッド・オブ・ウィンター」は極寒の地で最後の砦に残された人間たちが、ゾンビと戦う協力ゲームです。

このゲームには各個人に課せられた勝利条件があります。もしかしたら、砦の壊滅を目論む裏切り者がまぎれているかもしれません。

疑心暗鬼の中、最後まで生き残り目的を達成する英雄になれるでしょうか。

こんな人におすすめ

敵はゾンビだけではない!?仲間の中に裏切り者がいるかもしれない、まるでドラマのような設定。細部まで作り込まれた世界観に引き込まれます。ゾンビもの、濃ゆいゲームを楽しみたい方におすすめです

マンション・オブ・マッドネス

クトゥルフ神話の世界へようこそ

上級者向け

戦闘
推理ゲーム

120-180分

1-5人

14歳〜

ゲームの進行はアプリにお任せ

マンション・オブ・マッドネス」は、怪しげな洋館を探索して謎を解き、異界のモンスターと戦う協力ゲームです。

探索を進めることで、徐々に隠された秘密が明らかになっていきます。ナレーションや効果音はアプリに任せ、リアルではサイコロを振って判定を行います。

こんな人におすすめ

異界のものは、予測不能な動き方でプレイヤーに恐怖を与えます。BGMの雰囲気も相まって、本当に探索しているかのような緊張感のあるゲームです。探索もの、没入感を求める方におすすめです

風変わりな協力型ボードゲーム

マジックメイズ

黙ってコマを動かす

created by Rinker
ヘムズユニバーサルゲームズ株式会社

初心者向け

リアルタイムアクション

20分〜

1-8人

8歳〜

ささっと手際よく

マジックメイズ」は合図と同時に協力してコマを動かし、マップからお宝を入手して脱出するゲームです。

みんなで協力しないと、コマをうまく動かせません。上方向にコマを動かす担当、右方向にコマを動かす担当と、各プレイヤーにコマの操作が割り振られます。

1マスずつコマを動かしながら、制限時間以内にお宝を取りましょう。ゲーム中、しゃべってはいけません。

こんな人におすすめ

気心の知れた友人と、ちょっと変わった協力ゲームで遊びたい人におすすめです。一方向にしかコマを動かせないもどかしさ。静けさの中でプレイする感覚は独特です。

子どもにおすすめの協力型ボードゲーム 子どもと楽しく遊べる協力型ボードゲームのおすすめ10選