【Shokz】ミュート時のビープ音を消す方法

【Shokz】ビープ音を消す方法

Shokzの骨伝導イヤホンを使ったWeb会議中にミュートにすると、ビープ音が鳴り出します。このミュート時のビープ音を消す方法を紹介します。

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

ミュート時のビープ音を消す方法

調べてみたところ、Shokzの製品はマイクをミュートにすると自動的にビープ音が鳴る仕様になっているようです。

マイクミュート時におけるビープ音につきましては、仕様上マイクをミュートにしていることを知らせております。 また、上記のビープ音を含む、本製品の音声アナウンス全般におきましては、音量調整および消音ができない仕様でございます。

Shokz公式「よくある質問」AfterShokz9月特集掲載!より

音量調整・消音はできないとのこと。仕方がないので、マイクの接続先を内蔵マイクに切り替えて対処します。

オーディオ設定からマイクの接続先を確認してみましょう。ここではZoomの切り替え方法を紹介します。

Zoomで内蔵マイクに切り替える手順

ミュート横のボタンを押す

Zoom画面のミュート横のボタンを押します。

「内蔵マイク」に切り替える

マイクを「内蔵マイク」に切り替えます。

「設定」→「オーディオ」からも、同様にマイクの切り替えができます。

マイクの入力先を内蔵マイクに変更することで、相手の声はイヤホンから聴こえ、自分の声はPCの内蔵マイクから伝わるようになります。

ビープ音を鳴らさないためにできること

ビープ音を鳴らさないための対処法としては2つ考えられます。

  1. マイクを「内蔵マイク」に切り替える
  2. そもそもミュートを使わない

どうしてもイヤホンのマイクを使いたい場合は、ミュートボタンを押さないようにしましょう。自室の環境音が極力入らないように、配慮する必要がありますね。

まとめ

  • ミュート時のビープ音は仕様であり、音量調整や消音はできない
  • 対処法としてはマイクを切り替えるか、ミュートを使わない
  • マイクの切り替えは、オーディオ設定からできる

大人数のWeb会議だと発言が被らないようにミュートをよく使うので、ビープ音は消せるようになって欲しいものです。Shokzの今後のアップデートに期待します。