【図解】オイシックスは一人暮らしに向いてる?料金をシミュレーションしてみました

オイシックス_一人暮らしでシミュレーション

オイシックスは一人暮らしに向いてるのか。実際のメニューを元に、料金をシミュレーションしてみました。

オイシックス歴4年の現役会員が、Kit Oisixをかしこく利用するポイントについて徹底解説します。

kyomi
kyomi

ケールのサラダがお気に入り。一人暮らしでミールキットを頼もうか迷っている方の、参考になれば幸いです。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

オイシックスのミールキットに1人前はあるのか

オイシックスのミールキット、Kit Oisixは2人前〜が基本です。「パッとOisix」という冷凍シリーズや一品料理には、1人前のメニューがあります。

Kit Oisix

Kit Oisixの特徴_図解

Kit Oisixは、基本2人前〜です。電子レンジを活用する時短レシピが特徴。主菜と副菜が合わせて20分〜作れます。

「切る」「焼く」「煮る」「混ぜる」などの簡単な調理で料理が完成します。冷蔵と冷凍のキットがあり、保存期間が異なります。

パッとOisix

パッとOisixの特徴_図解

冷凍の「パッとOisix」シリーズは、1人前〜頼めます。一品料理は電子レンジで温めた後、フライパンでサッと炒めるだけ。仕上げに炒めて火を通すので、冷凍っぽくないところがポイントです。

一品料理と、ご飯が入ったお弁当があります。調理工程を極限まで省いた、忙しい人向けのメニューです。

ちゃんとOisix

ちゃんとOisixの特徴_図解

「ちゃんとOisix」は2人前〜、3日または5日分のミールキットをまとめて頼めるサービスです。主菜1種と副菜2品が30分〜作れます。

まとめ買いするのでコスパが良いです。メニューはおまかせで、選べません。

オイシックスの送料について

本州にお住まいの方なら定期会員になれば、1回6,000円以上の注文で送料が無料になります。入会費なし、解約手数料もかかりません。

定期会員になった後に、注文しない週があってもOK。頼んだ週のみ料金が発生するシステムです。

定期会員(本州)

注文金額(税込)送料
6,000円〜0円
4,000円〜200円
〜3,999円600円

定期会員(北海道・九州・四国)

注文金額(税込)送料
6,000円〜200円
4,000円〜400円
〜3,999円800円

定期会員(沖縄)

注文金額(税込)送料
6,000円〜500円
4,000円〜1,000円
〜3,999円1,400円

非定期会員(本州)

注文金額(税込)送料
8,000円〜0円
4,000円〜500円
〜3,999円1,000円

非定期会員(北海道・九州・四国)

注文金額(税込)送料
8,000円〜300円
4,000円〜800円
〜3,999円1,300円

非定期会員(沖縄)

注文金額(税込)送料
8,000円〜800円
4,000円〜1,300円
〜3,999円1,800円

一人暮らしでオイシックスを注文した時の料金をシミュレーションしてみる

Kit Oisix3セット + サラダを注文

Kit Oisix_1週間分シミュレーション
注文するミールキット
  • そぼろと野菜のビビンバ + 長ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ(2人前)・・・1,490円
  • たっぷり玉ねぎソースの和風バーグ + しらたきとひじきの炒め煮(2人前)・・・1,727円
  • 【冷凍】ゴロっとえびのピラフ + 4種野菜のラタトゥユ(2人前)・・・1,706円
  • 食卓華やぐ生ハム入り3種DELI春サラダ(2人前)・・・1,825円

送料 0円

合計 6,748円

野菜をたくさん摂りたいので、サラダを追加しました。1食分は夕食に、余った分は次の日の朝食と、お弁当のおかずにします。

パッとOisix5食分 + 餃子を注文

パッとOisix_1週間のシミュレーション
注文するミールキット
  • 【パッとOisix】★4.0超の主菜入り4種(海老野菜のガーリックトマト、スパイス香るドライカレー、鶏肉と野菜の幽庵味噌炒め、ムール貝の白ワイン蒸し風)・・・2,885円
  • 【パッとOisix】みつもち豚と5種野菜の塩麹炒め・・・754円
  • ぷりっと食感!国産きのこ餃子・・・754円

送料 200円

合計 4,593円

平日は忙しいので、短時間で作れる「パッとOisix」に。冷凍だと保存が効くのが◎。急な会食が入っても安心です。

ちゃんとOisix3日分セット + 丼もの3食分 + 野菜ジュース2本を注文

ちゃんとOisix_1週間のシミュレーション
注文するミールキット
  • ちゃんとOisix3日分セット(2人前)・・・4,750円
  • 【冷凍】電子レンジで簡単!国産牛の牛すきめし×3・・・947円
  • Vegeel for Woman×2・・・432円

送料 0円

合計 6,129円

主菜1種に副菜2種、コスパの良い「ちゃんとOisix」を選びました。送料を0円にしたいので、飲み物を追加して調整。今週は野菜ジュースを試してみます。

ちゃんとOisixのおためしセットもあります。入会の必要はなく、1回きりのセットです。

メニュー選びのポイント

冷凍のキットで調整する

冷蔵品の賞味・消費期限は、到着日からおよそ1~5日です。頼んだ週に食べ切りましょう。

冷凍品の賞味・消費期限は、到着日からおよそ10日〜1ヶ月半です。ある程度の保存が効きます。

食べ切れるか不安な週は、冷凍のキットを上手く取り入れてバランスを取るのがポイントです。

セットがお得

セール対象品は2セット、3セットをまとめて買うと、安くなります。

浮いたお金でもう一品追加できちゃいます。

オイシックスの定期会員について

初回限定のおためしセット(送料無料)は、定期会員の登録なしで頼めます。2回目以降は定期会員になるかどうか選べます。

定期会員には、4つのコースが用意されています。

  1. KitOisix献立コース
  2. おいしいものセレクトコース
  3. ちゃんとOisixコース
  4. ベビー&キッズコース

コースによって、最初に入っているカゴの商品が変わります。コースは後から変更することができます。

マイページに定期ボックスが届く

オイシックス専用サイトのカゴに、毎週木曜日19時に定期ボックスが届きます。コースに応じたおすすめ商品が、すでにカゴの中に入っている状態です。

商品を選ぶ

カゴの中身は自由に入れ替えられます。今週のおすすめ特集を見ながら、欲しい商品を選びます。

その週の配達をお休みしたい場合は、カゴを空にしておきましょう。

指定日を選ぶ

届けてほしい曜日と時間帯を選びます。

商品が届く

締め切りまでなら、何回でも変更可能です。

配達日の指定した時間帯に、宅配便が届きます。

  • 入会費無料
  • 解約手数料0
  • 送料が安くなる

追加料金なし。2回目以降の注文は、定期会員登録をおすすめします。

オイシックス通が選ぶおすすめメニュー

何度もリピートしているKit Oisixのおすすめメニューを紹介します。機会があればぜひ頼んでみてください!

たっぷり玉ねぎソースの和風バーグ

Kit Oisix_たっぷり玉ねぎソースの和風バーグ
定番人気メニューの和風ハンバーグ。玉ねぎの甘さとお醤油味が合います。ご飯がすすむ、優しい味。

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

Kit Oisix_たっぷりケールのチーズナッツサラダ
ハニーマスタードドレッシングと粉チーズをかけたシンプルなサラダ。はじめて食べた時、ケールってこんなにおいしいんだ!って思いました。

笠原流 焼きさばの和風トマトソース

Kit Oisix_笠原流 焼きさばの和風トマトソース
焼きさばにミニトマトという、珍しい組み合わせ。赤シソの香りとトマトのさっぱりとした味が、サバの旨味を引き立てます。

ほっこりおだしの八戸せんべい汁

青森県八戸市の郷土料理。鶏肉のおだしを吸ったせんべいがおいしくて、何杯でもいけます。〆は自分で用意した冷凍うどんを入れて。

カレー研究家 水野仁輔のカツカレー

オイシックスの野菜ジュース「Vegeel(ベジール)」を入れて煮込むスパイスカレー。ほんのりとした辛さの中に複雑な甘みがあり、病みつきになります。

オイシックスのメリット・デメリット

メリット

  • 献立を考える手間が省ける
  • 買い物に行く回数が減る
  • 栄養バランスの良い食事が摂れる
  • 料理の腕が上がる
  • 食材は使う分だけ届くから、管理が楽
  • 豊富なメニューで飽きない
  • 普段自分では作らないメニューに出会える

デメリット

  • 自炊するより割高
  • 個包装が多く、ゴミが結構出る
  • ガッツリ食べたい方には、量が少ないと感じるかも

野菜たっぷり。自宅でおいしい料理が楽しめます。

在宅勤務が多く、自炊の機会が多い方にもおすすめ。外食や宅配に比べれば、安く済みます。

まずはおためしセット(送料無料)を頼んで、オイシックスが自分に合うかどうかを確かめてみてください。

オイシックスのおためしセットは数種類あります。時期によって、内容はさまざま。詳しくは下記の記事をご覧ください。

オイシックスおためしセット_イラスト【2023年10月】オイシックスお試しセットの内容は?4種類を比較しました

ちゃんとOisixのおためしセットもあります。入会の必要はなく、1回きりのセットです。

一人暮らしの方におすすめ

グリーンスプーン_メインディッシュ_鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーググリーンスプーンのメインディッシュ8種類を実食レビュー!おすすめTOP3は?
グリーンスプーンからメインディッシュが新登場!レンジで5分、野菜たっぷりでおしゃれなメニューが揃っています。