【コスパ最高】牛丼チェーン4種の朝定食を食べ比べ!

牛丼チェーン朝定食比較

すき家・松屋・吉野家・なか卯の朝定食を食べ比べてみた。それぞれの店舗でコスパ最高のメニューを厳選。今回はあえて最安値ではなく、コスパを重視した満足度の高いメニューを選んでみた。

クーポンで割引後の価格を比較!各メニューのおすすめポイントを紹介する。朝食選びの参考にしてほしい。

すき家松屋吉野家なか卯
商品名牛まぜのっけ朝食得朝牛皿定食ハムエッグ牛小鉢定食こだわり卵の鶏小鉢朝食
価格420円400円567円390円
クーポン利用で370円なし487円360円
ごはんのおかわり××
価格は記事掲載当時のもの

クーポンの内容は時期によって変わる場合があります。最新の情報は公式アプリからご確認ください

キョーミ
キョーミ

料理好きな宅配食研究家。30種類以上のミールキットや冷凍弁当を取り寄せてレビューを書いています。

牛丼チェーンは松屋のビビン丼、吉野家の牛すき鍋膳が好きです。

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

すき家「牛まぜのっけ朝食」

すき家 牛まぜのっけ朝食

ごはん・味噌汁・オクラ・おんたま・かつおぶし・牛小鉢の朝食セット。おんたまは生卵に変更可能。

価格420円
カロリー658kcal
ごはんのおかわり×
ごはん並盛りの場合
すき家 まぜのっけ

オクラとおんたま。朝から食物繊維とたんぱく質がしっかり摂れる。

すき家 牛小鉢

牛小鉢はつゆだく。すき家の牛肉はやや濃いめの味付けだ。

すき家 たまごかけしょうゆ

「すき家特製たまごかけしょうゆ」付き。

たまごかけごはん

まずはたまごかけごはんをいただく。旨味のあるだし醤油がたまごによく合う。

すき家 まぜのっけごはん

たまごかけごはんをひとしきり楽しんだら、オクラ・かつおぶし・牛肉を乗っけてガッと混ぜる。

オクラでさっぱり。暑い日でもするするっと入る。

すき家の牛丼並盛りが480円であることを考えると、これで420円はコスパが高い。

お得なクーポン情報

すき家 公式アプリ

すき家 公式アプリ

ZENSHO CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

すき家の公式アプリには朝食50円引きクーポンがあった。会計時にクーポン画面を提示して使う。

50円引きで370円に。栄養バランスも良く大満足の朝定食だった。

オクラでさっぱりいける。特製たまごかけ醤油もうまい

松屋「得朝牛皿定食」

松屋 特朝牛皿定食

ごはん・味噌汁・生野菜・牛皿・(牛丼のつゆ)・焼きのり・お新香の朝食セット。お新香付きなのが有難い。

価格400円
カロリー564kcal
ごはんのおかわり
定食はごはんの量(小盛〜特盛まで)を変更可
松屋 特朝牛皿定食

卓上には生野菜用のドレッシングもある(ごま・フレンチ)。

松屋 つゆだく

つゆだくで頼むとつゆは別皿で提供してもらえる。

松屋 特朝牛皿定食

ごはんに牛肉とつゆをかければ、ミニ牛めしが完成。ごはんが進む!やや甘めのつゆは七味とも合う。

焼きのり・お新香とおかずが多く、食後の満足度が高い。これで400円はコスパ最高だ。

松屋の定食メニューはライスおかわり自由。空腹を満たしたい学生には嬉しいサービスだ。

お得なクーポン情報

松屋フーズ公式アプリ

松屋フーズ公式アプリ

Matsuya Foods Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

松屋の公式アプリには朝食で使えるクーポンはなかった。期間限定メニューに使えるクーポンが多い。

アプリからテイクアウトやモバイルオーダーで注文すると松屋ポイントが貯まる。貯まったポイントは10pt単位で1pt=1円として利用可能だ。

アプリ内には「松屋毎日くじ」があり、1日1回抽選でポイントが当たるくじが引ける。たいていは3等の1ポイントが当たるのだが、毎日コツコツ貯めていけばそれなりの額になる。

松屋をお得に利用するなら、公式アプリは欠かせない。

定食メニューはごはんおかわり自由。おかずが多いのが嬉しい

吉野家「ハムエッグ牛小鉢定食」

吉野家 ハムエッグ牛小鉢定食

ごはん・味噌汁・ハムエッグ・生野菜・牛小鉢の朝定食。

価格567円
カロリー630kcal
ごはんのおかわり
定食はごはんの増量可
吉野家味噌汁

吉野家の味噌汁はあおさ入りでしみじみと美味しい。

吉野家 生野菜

野菜にはマヨベースのクリーミードレッシングが付く。

吉野家ハムエッグ

ハムエッグはフライパンごと焼きたての状態で配膳される。

吉野家牛小鉢

吉野家の牛肉は香りが良い。せっかく吉野家に来たのだから牛肉は食べておきたいという人にぴったりのメニューだ。

吉野家 ハムエッグ牛小鉢

ごはんに乗せてハムエッグ牛丼の完成。たまごの黄身を絡めてかき込む。間違いないおいしさだ。

他店舗に比べると少々値は張るが、朝から吉野家の牛肉がコスパよく堪能できる。

松屋と同じく、定食類のごはんはおかわり無料だ。

お得なクーポン情報

吉野家公式アプリ

吉野家公式アプリ

株式会社吉野家無料posted withアプリーチ

吉野家の公式アプリには特定の朝食メニューで使える80円引きのクーポンがあった。会計時にクーポン画面を提示して使う。

80円引きで487円に。牛丼並盛り1杯498円より安い。サイドが付いてワンコイン以下で吉牛が食べられるのは嬉しい。

定食メニューはごはんおかわり自由。吉野家の牛肉がお得に食べられる

なか卯「こだわり卵の鶏小鉢朝食」

なか卯 こだわり卵の鶏小鉢朝食

ごはん・味噌汁・生卵・鶏小鉢・味付のり・お新香の朝定食。

価格390円
カロリー695kcal
ごはんのおかわり×
ごはん並盛りの場合
なか卯 味噌汁

なか卯の味噌汁にはネギ・わかめ・お揚げがたっぷり。具沢山で嬉しい。

なか卯 鶏小鉢

鶏肉はとてもやわらかい。味付けはあっさりで朝にちょうどいい。

なか卯 鶏小鉢

小ぶりで食べやすい。

なか卯 お新香

箸休めのお新香。居てくれるだけで安心する。

なか卯 こだわり卵

なか卯のこだわり卵。色が濃く黄身が大きい。

なか卯 だし醤油

卓上のだし醤油をかけて、まずは卵かけご飯でいただく。

こだわり卵は澄んだ味。おいしい。

なか卯 鶏小鉢 生卵ご飯

卵かけご飯を少し食べたら、鶏小鉢をつゆごと丼にぶっかけて親子丼風にしていただく。

あっさりした鶏肉とつゆの出汁、そこにネギの風味。朝から最高の贅沢ができる。

味が薄ければ、だし醤油で調整しよう。

なか卯 海苔で巻いて

ごはんを海苔で巻いても食べるのも良い。卓上の「香りとうがらし」や「山椒」で味変もできる。

400円切ってこの満足感はすごい!

お得なクーポン情報

なか卯

なか卯

ZENSHO CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

なか卯の公式アプリには朝食30円引きクーポンがあった。モバイルオーダー、店内どちらでも使える。

30円引きの360円。なか卯の朝食は牛丼チェーンの中でも安め。鶏小鉢抜きの「こだわり卵朝食」は290円である。

朝から頼めるうどんメニューも豊富。いつもと気分を変えて朝うどんにしたい日もおすすめ。

鶏肉付きで1食400円を切る。最高のコスパ飯!

コスパ最高の朝定食は?

牛丼チェーンの朝食は、昼・夜よりもお得なメニューが充実している。クーポンを利用すればワンコイン以下で食べられるメニューも多い。

4店舗の中だと吉野家はやや高め。次点で松屋、すき家、なか卯と続く。

本記事では、なか卯のこだわり卵の鶏小鉢朝食をコスパ最高の朝定食に認定する。このクオリティで360円(割引後)はすばらしい!

なか卯 こだわり卵の鶏小鉢朝食
牛丼チェーンをお得に利用するポイント
  • 公式アプリのクーポンを使う
  • 各種ポイントが使える店舗ではポイントを貯める
  • 松屋と吉野家は定食類のごはんの増量&おかわり無料

こちらもおすすめ

冷凍宅配弁当の安い順ランキングTOP10!実食した中からおすすめを厳選 コープデリミールキット_酢豚 コープデリミールキットは高い?人気メニュー&新シリーズのキット7種類を作ってみた! ワタミのミールキットを比較 ワタミのミールキット3種類を実食して徹底比較!