今回は国内外のフリーアイコン素材サイトの中から、お気に入りのサイト7選を紹介します。
アイコン素材の色や向きなど、カスタマイズできるポイントも合わせて解説!
使用目的に合わせてカスタマイズしながら、資料作成などに役立ててみてください。
商用利用の場合はライセンスが必要な場合があります。使用する前に必ず各サイトのLicence Policyを確認してください。
おすすめ記事
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。
記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。
1. ディテールに凝ったシンプルなアイコン素材 | Icon Rainbow

1色塗りのシンプルなアイコンが見つかる素材サイトです。
サイト右上のカラーパレットを変えると、アイコンの色を変更できます。
また、素材のダウンロード画面ではRGBを指定してカラーを自由に変更、透明度の設定もできます。

- 商用利用:OK(使用条件について)
- クレジット表記:不要
- ファイル形式 :AI、EPS、JPEG、PNG、SVG
2. かわいくてフラットなアイコン素材 | FLAT ICON DESIGN

かわいくてフラットなアイコンが豊富な素材サイトです。
ダウンロードする前に、アイコンのサイズや背景の有無/影付きを選ぶことができます。
使い勝手のよい透過ファイルがダウンロードできるのも魅力です。

- 商用利用:OK(素材の利用条件)
- クレジット表記:不要
- ファイル形式 :AI、EPS、JPEG、PNG、SVG
3. 高クオリティなアイコン素材が見つかる | Roundicons.com

クオリティの高いアイコン素材が無料でダウンロードできます。
ダウンロード方法
- トップページ上のメニューからFree Iconsをクリックすると、無料のアイコン一覧が表示される
- ダウンロードしたいアイコンのセットを選ぶ
- 「Download This freebie」ボタンをクリックする
- メールアドレスを入力し、ダウンロードボタンをクリックする(その後購入明細のような画面が出るが、無料なので心配は無用)
- メールボックスにダウンロードリンクが届く
- 商用利用:条件付きでOK(1プロジェクトにつき、使用できるアイコンは4999個まで/チームで使用する場合は、デザイン使用者は4人まで)(Standard License)
- クレジット表記:フリープラン&Webサイトに掲載する場合は必須
- ファイル形式 :AI、PNG、SVG、EPS
4. アイコン素材数340万件以上 | ICONFINDER

様々なタッチのアイコンが探せる素材サイトです。
掲載されているアイコン総数は340万個以上と、圧倒的な数を誇ります。
左側のサイドバーからライセンスのタイプを選べます。商用フリーのアイコンを探している場合はフィルターを使うのがおすすめです。

- 商用利用:一部の素材はOK(License)
- クレジット表記:一部の素材は不要
- ファイル形式 :PNG、SVG、AI
5. Web&アプリ製作に最適なアイコン素材 | Boxicons

BoxiconsはアプリやWebに使えそうなアイコン素材が見つかるサイトです。
プログラムを組めば、Webデザインに反映させることもできます。 設定方法(英語)
ダウンロード時に、右側のサイドバーからアイコンの色や向きを設定します。
PNGファイルをダウンロードするときは、ファイルサイズを指定します。

- 商用利用:OK(License)
- クレジット表記:不要
- ファイル形式 :PNG、SVG
6. 様々なデザインのアイコン素材 | Streamline

Streamlineは様々なタッチのアイコンセットがダウンロードできるサイトです。
フリープランではひとつのプロジェクトにつき100個までのアイコン(イラストは50個、エレメンツは50個、絵文字は各50個まで)を使用できます。
- 商用利用:有料ライセンスが必要(License)
- クレジット表記:必須
- ファイル形式 :SVG、PNG、PDF
7. 様々なスタイルのアイコンが見つかる | Iconshock


マテリアルデザイン、iOS風、アイソメトリックデザインなど、様々なスタイルのアイコンが見つかるフリー素材サイトです。
フリープランではFaceBookもしくはGoogleアカウントでログインすると、72pxまでのPNGファイルのセットが無料でダウンロードできます。
ダウンロード方法
- 右上のログインフォームから、FacebookもしくはGoogleアカウントでログイン
- ダウンロードしたいアイコンのセット/アイコンを選んでダウンロード
サイドバーの使い方
アイコンの色や背景色を変更できます。Google翻訳のバーを使いながら、日本語で閲覧することも可能です。

利用上の注意点
フリープランでアイコンを商用使用する場合は、クレジット表示が必要な点に注意が必要です。
- 商用利用:OK
- Facebook、もしくはGoogleアカウントでログインが必要
- クレジット表記:商用利用&フリープランでは必須
- ファイル形式 :PNG
おわりに
国内外のフリーアイコン素材サイトの中から、お気に入りのサイト7選を紹介しました。
商用利用する場合は各サイトの利用条件を留意しながら、アイコン素材を使ってみてください。
この記事のアイキャッチ画像に使ったアイコンは、Roundicons.comのFree flat round iconsのページからダウンロードできます。
