枯山水/Stone Garden 超おすすめゲーム紹介

枯山水-サムネイル

枯山水/Stone Garden(2014)

ゲームデザイナー:山田空太
:60~90分 :10歳~ :2~4人

枯山水-写真-箱

枯山水とは水を使わずに自然山水の美を表現した、日本庭園の様式の一つです。

そんな日本の造形美がテーマのゲーム『枯山水』では、プレイヤーは禅僧となって、自分だけの美しい枯山水を造ります。

名だたる作庭家の力を借りながら、徳を溜め、格式高い庭園造りを目指しましょう。

戦略
(3.5)
(3.5)
パズル
(5.0)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

ゲームの準備

各プレイヤーは自分の色のコマと、個人の庭園ボードを受け取ります。

寺院ボードをテーブル中央に置き、自分の色のマーカーを徳トラックの「0」のマスに置きます。

遊ぶ人数に応じた石を、寺院ボードの石置き場に置いておきます。

石は横石、立石(小)、臥石(ふせいし)、立石(大)、舟石の5種類があります。

砂紋タイルをよく混ぜ、タイル置き場に裏向きで置いておきます。

名庭園カードと作庭家カードをそれぞれよく混ぜ、裏向きで各プレイヤーに1枚ずつ配ります。

余ったカードは箱にしまっておきます。

枯山水-写真-ボードの準備

ゲームの流れ

『枯山水』では各プレイヤーは自分の番に手順1、手順2の行動を取ります。

全員の庭園にそれぞれ15枚の砂紋タイルが並んだら、ゲームが終了し、得点計算に移ります。

砂紋タイルや石の配置によって獲得できる、様々なボーナス点を狙います。

手順1
砂紋タイルを引く
配置/譲渡/廃棄/保管
手順2
アクションフェーズ
座禅/コマの移動/石の獲得と設置/作庭家カード使用
ゲームの終了
得点計算
基礎点/各種ボーナス点

手順1:砂紋タイルを引く

自分の番のはじめに、砂紋タイルを山から1枚引きます。

引いたタイルを確認し、以下の4つのアクションの中から1つを選んで実行します。

  1. 配置
  2. 引いたタイルを自分の庭園に配置します。

    1枚目のタイルは必ず左上か、左下の角に置き、タイルの上にコマを置きます。

    枯山水-写真-タイルの配置

    2枚目以降は、すでに配置済みのタイルに隣接するように置きます。

  3. 譲渡
  4. 引いたタイルを他のプレイヤーに渡すことができます。

    タイルを受け取ったプレイヤーは、もらったタイルを自分の庭園にその場で配置します。

    タイルを渡したプレイヤーは、徳を2点獲得します。

  5. 破棄
  6. 引いたタイルを捨て札にします。

    タイルを捨てたプレイヤーは、徳を1点失います。

  7. 保管
  8. 引いたタイルを、自分の仮置き場に一旦置いておくことができます。

    枯山水-写真-保管

    仮置き場に置けるタイルは1枚のみです。

    仮置き場のタイルは、後の手番の手順1で配置することができます。

MEMO

徳の上限は6点、下限は0点です。

タイルの強奪

自分の徳ポイントが2点以上ある場合、手順1で他のプレイヤーが配置をした際に、2徳ポイントを消費することでタイルを強奪することができます。

複数プレイヤーが強奪を宣言した時は、獲得しているタイル枚数の少ないプレイヤーが強奪を実行します。

強奪したタイルは即座に自分の庭園タイルに配置します。

手順2:アクションフェーズ

手順1が終わったら、手順2のアクションフェーズに移ります。

手順2では、以下の4つのアクションの中から1つを選んで実行します。

  1. 座禅
  2. 徳を1点獲得します。

  3. コマの移動
  4. 砂紋タイル上のコマを、上下左右のタイルがあるマスに1マス動かします。

    枯山水-写真-コマの移動

  5. 石の獲得と配置
  6. 徳ポイントを全て消費して、石置き場から石を獲得します。

    徳ポイントの数に応じて、獲得できる石の種類が変わります。

    石の種類
    1以上 横石
    2以上 立石(小)
    3以上 臥石
    4以上 立石(大)
    5以上 舟石
    6 好きな石を好きな場所に置ける

    獲得した石は、自分のコマがある縦列のライン上の砂紋タイルに置きます。

    枯山水-写真-石を配置する

    自分のコマのある場所に石を配置した時、コマをボーナスで縦か横のマスに1マス動かすことができます。

    舟石は1人1個まで置けます。

  7. 作庭家カードの使用
  8. 手持ちの作庭家カードの効果を使用します。

    作庭家に応じて様々な効果があります。

    枯山水-写真-作庭家カード

手順2まで終わったら、手番を左隣のプレイヤーの移してゲームを続けます。

ゲームの終了

誰かが自分の庭園にタイルを15枚配置したら、それ以降他のプレイヤーは手順1で配置か保管しか選択できなくなります。

すでに庭園が完成したプレイヤーは手順1を飛ばして手順2のみ行います。

ゲームを続け、全員が自分の庭園に15枚のタイルを配置したらゲームを終了し、得点計算に移ります。

得点は大きく分けて基礎点ボーナス点の2種類があります。

基礎点と減点

砂、苔、石、残りの徳ポイントに応じた4種類の基礎点と、つながっていないタイルに対しての減点があります。

  1. 砂の基礎点
  2. 砂タイルだけで構成される最大の長方形1つを選び、その構成タイル枚数分の得点を獲得します。

  3. 苔の基礎点
  4. 苔タイル1枚につき、2点を獲得します。

  5. 石の基礎点
  6. 獲得した石1種類につき、2点を獲得します。

  7. 徳ポイント
  8. 残りの徳ポイントの数だけ得点を獲得します。

つながっていないタイルの境界1箇所につき、2点減点となります。

枯山水-写真-減点

全てのタイルが乱れなくつながっていれば、ボーナスで7点を獲得します。

各種ボーナス

砂タイルと石の配置に応じて様々なボーナス点があります。

ここでは3つだけご紹介します。

  • 渦ボーナス
  • 渦の砂紋で真円が完成すれば、タイル1枚につき2点を獲得します。

    枯山水-写真-渦ボーナス

    半円が完成すれば、タイル1枚につき1点を獲得します。

  • 蓬莱山(ほうらいさん)ボーナス
  • 上段の横列にある苔タイル2枚に、立石(大)2つが隣接して置かれていれば、10点を獲得します。

    枯山水-写真-蓬莱山ボーナス

  • 名庭園カード
  • ゲーム開始時に配られた名庭園カードの図の通りに石を配置していれば、カードの種類に応じた得点を獲得します。

    枯山水-写真-名庭園ボーナス

全ての得点を計算し、最も得点が高かったプレイヤーの勝利となります。

ここがポイント!

座禅をして徳を積んだと思ったら、次のターンで強奪を働いたりする、なんとも独特なプレイ感が味わえるゲームです

タイルの保管や強奪をうまく組み合わせながら、欲しい形のタイルや石を集めていきます。

石の獲得時には全ての徳を消費しなければならないため、徳を計画的に溜め、管理する必要があります

乱れなくタイルを配置したいとこですが、そうそう思い通りにはいかず、途中で何を諦めるかを見定める判断力が重要となるゲームです。

砂紋タイルは80枚あり、作庭家カードと名庭園カードの組み合わせも豊富で、遊ぶたびに全く違う庭園が出来上がります。

本物に寄せた石のコマが入っている他、庭園ボード、寺院ボードも大変丈夫にできており、箱はずっしりと重たいです。

きょーみ

狙えるボーナス点のパターンがとにかく多いので、初回プレイ時はちょっと戸惑うかもしれません。ゲーム開始前には、ボーナスパターンの説明をする時間をたっぷり確保してください。完成した庭園を眺めて余韻に浸る時間が好きですね。

おわりに

枯山水-写真-庭園の完成

タイル配置ゲーム『枯山水』をご紹介しました。

是非友人と『枯山水』で遊んでみてください。

タイル配置ゲームがお好きなら、フランスの城塞都市を舞台にした『カルカソンヌ』もおすすめです。