山岡家の「朝ラーメン」はどんな味?替え玉付きで実食レビュー!

山岡家朝ラーメン

山岡家ではAM5時~11時まで24時間営業の店舗でのみ「朝ラーメン」を販売している。また朝ラーメンに限り「替玉(1.0玉)」と「替玉(0.5玉)」を注文することができる。

今回は山岡家で「朝ラーメン」「味玉」「替玉(1.0玉)」を頼んでみた。朝限定の細麺の食感やスープの味、替玉について徹底レビューする。

キョーミ
キョーミ

料理好きな宅配食研究家。30種類以上のミールキットや冷凍弁当を取り寄せてレビューを書いています。

宅麺クーポン

宅麺で使える2,000円OFFクーポンを配布中!全国各地から選りすぐりのラーメンをお得に体験しよう↓

宅麺クーポン 【2025年10月最新】宅麺のクーポン情報まとめ!2,000円OFFクーポン配布中

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

山岡家「朝ラーメン」を実食レビュー

山岡家 朝ラーメン
エネルギー1,021kcal
価格(税込)570円
トッピングなしの場合

朝ラーメンの具はチャーシュー・海苔1枚・練り梅がデフォルトだ。ここに味玉トッピングで+150円。

通常メニューと同様に、麺の硬さ・油の量・味の濃さを調節できる。今回お好みは全て普通でオーダーした。

山岡家 朝ラーメン スープ

スープは塩ベース。コクがあり、豚骨の甘みがしっかり出ている。博多豚骨のような臭みはなく、パンチがありながらも後味は意外とすっきりしている。

山岡家朝ラーメン 麺

朝ラーメンの麺は通常の山岡家の麺よりも細め。それでも博多豚骨よりは太く、パツっとした低加水麺。しっかりと噛みごたえがある。

山岡家味玉

追加でトッピングした味玉を箸で割ってみる。

山岡家 味玉

やや半熟・やわらかめの茹で加減。色は薄く見えるが、しっかりと味が染みている。朝のたんぱく質補給にぴったり。

山岡家チャーシュー

肩ロースのチャーシュー。硬めで噛めば噛むほど旨味が溢れ出てくる。ジャーキーのようなギュチ豚

朝ラーメン最大のポイントがこの練り梅。麺を半分ほど食べ進めたところでスープに溶かす。

ほどよい酸味でググッと味が変化。梅肉が豚骨の甘みと解け合い、コクまろな一杯が完成する。

山岡家朝ラーメンのスープ

コクがあるのにさっぱり。梅肉が豚骨スープをさらに飲みやすく、新しい境地へと導いてくれる。

日本人が慣れ親しんだ梅の味。濃厚な豚骨スープの奥底に、ニッポンの朝が見え隠れする。

山岡家朝ラーメン 替え玉

替玉(1.0玉)150円。この麺には硬めが合いそうだと思い、硬めで頼んでみた。

私は食券機で替玉を購入してそのまま持っておき、一杯食べ終えたタイミングで店員に食券を渡したが、店員に直接現金を渡して注文することもできるようだ。

ちなみに替玉(0.5玉)は100円。もうちょっとだけ食べたいときに有難い。

山岡家 朝ラーメン 替え玉

さらにパッツパツ!硬めの方が小麦の風味がよく感じられる。プツッとした食感が小気味よい。

スープとの絡みは硬めより普通の方が良い。食感を取るか、絡みを取るか。この辺は好みだ。

山岡家 朝ラーメン 替え玉

1.0玉はなかなかのボリュームで満足。味が少し薄いなと感じたら、卓上の調味料で調整しよう。

〆は卓上の豆板醤を入れて、キレのある甘・辛・酸のトリプルスープで仕上げる。朝からガツンと、でもさっぱりと。稀有で面白い一杯をいただいた。

夜勤明けで大丈夫な人は、ここにニンニクを入れてもいいだろう。

山岡家の「朝ラーメン」はこんな人におすすめ

  • ガツンとさっぱり!豚骨の新しい可能性に触れてみたい
  • ゆかり・梅おにぎり・梅干しが好き

豚骨×梅肉の組み合わせは初めて。シンプルながら楽しい一杯だった。

丁寧に煮出した豚骨の甘みがこの丼を支えていた。練り梅が入っているので決して万人向けではないが、刺さる人には刺さる味だ。

昼時は行列のできる店舗でも、朝の時間帯は比較的空いていることも多い。たまには他では味わえない朝ラーメンを求めて、ちょいと早起きしてみるのも悪くない。

宅麺クーポン

宅麺で使える2,000円OFFクーポンを配布中!全国各地から選りすぐりのラーメンをお得に体験しよう↓

宅麺クーポン 【2025年10月最新】宅麺のクーポン情報まとめ!2,000円OFFクーポン配布中