ドイツ年間ゲーム大賞2016

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスの購入・申し込みによって、当サイトに売り上げの一部が還元されます。

ドイツ年間ゲーム大賞

大賞受賞作品

コードネーム

コードネーム(2015)
2-8人 / 14歳+ / 15分

チームに分かれて戦う連想ワードゲーム。リーダーはできるだけ多くのコードネームを当ててもらえるように、味方チームにヒントを伝える。選んだら即アウトとなる暗殺者を避けるように有効なヒントを考える。

ノミネート作品

カルバ

カルバ(2015)
2-4人 / 8歳+ / 30-40分

タイルを配置して古代遺跡の宝物を探すゲーム。全員同じ番号のタイルを引き、個人のボードに配置して道をつなげていく。同じタイルを同じタイミングで配置しているはずが、個々人の戦略によって全く異なる盤面になる。


イムホテップ

イムホテップ(2016)
2-4人 / 10歳+ / 40分

石材を船に積み込み出航させ、ピラミッドやオベリスクなど5つのエリアまで運ぶ。積み込みのアクションと出航のアクションは同時に行えず、必ずしも狙ったエリアに船を到着させられるとは限らない。

子どもゲーム大賞

大賞受賞作品

ストーンエイジジュニア

ストーンエイジ・ジュニア(2016)
2-4人 / 5歳+ / 15分

タイルをめくって素材を集め、素材と交換して家を建てる。めくったタイルは後でリセットされるので、どこに何のタイルがあったかを記憶しておくのがポイント。ゲームの元となったストーンエイジとは違い、ワーカープレースメントの要素はない。

ノミネート作品

leo

レオ(2016)
2-5人 / 6歳+ / 30分

タイルをつなげて道を作りゴールを目指す、協力型メモリーゲーム。手札のカードをプレイしてコマを進め、到着したタイルをめくる。プレイしたカードの色とタイルの色が同じならペナルティはなし!一定数ペナルティを受けるとスタートからやり直し。タイルの色を記憶しながら数回に渡ってチャレンジする。


mmm!

Mmm!(2015)
1-6人 / 5歳+ / 15-20分

ネズミとなり猫より先に食べ物を食べ尽くすことを目指す協力ゲーム。食べ物のダイスを振り、出目を食べ物マスに置いていく。1つの食べ物をきれいに食べ尽くしたターンは、猫は進まない。どのダイスを振り直すかを考える、シンプルなダイスゲーム。

エキスパート大賞

大賞受賞作品

アイルオブスカイ

アイル・オブ・スカイ(2016)
2-5人 / 8歳+ / 30-50分

競り要素のあるタイル配置ゲーム。タイルに値段をつけて売り出す。獲得したタイルはカルカソンヌのように矛盾なくつなげ、個人のボードを作っていく。ゲーム毎に変わる目標タイルに合わせて、戦略を練るのが楽しい。

ノミネート作品

パンデミックレガシーシーズン1

パンデミックレガシー・シーズン1(2015)
2-4人 / 13歳+ / 60分×12回

2~4人(同じメンバー)で60分×12回プレイすることを前提に作られた、パンデミックレガシーシリーズの第一弾。全員で協力してウイルスを排除し、平和な世界を取り戻すべく奔走する。ゲームの進行に合わせてシナリオが変化する。BGGランキングでは常に上位に位置しており、非常に高い評価を受けているゲーム。同じプレイヤーでシーズン1は赤箱、青箱があるが、内容物は一緒。


タイムストーリーズ

タイムストーリーズ(2015)
2-4人 / 12歳+ / 90分

謎解き協力ゲーム。カードの指示に沿ってシナリオを進めていく。基本的に同じシナリオは1度しかプレイすることはできないが、拡張セットを組み合わせることで違うストーリーが楽しめる。